育休明けの挨拶の例文について、メールと口頭の場合の例文を具体的にまとめました。
出産を終えて多忙な子どもとの生活を経ての職場復帰ですが、本当はおめでたいことなのに長期間休んで申し訳ない気持ちになりがちです。
「申し訳ない」という思いではなく、上司や仲間への感謝の気持ちを伝えることを大切にして前向きにスタートしましょう。
メール(社外宛)での育休明けの挨拶の例文を紹介
メール(社外宛て)での育休明けの挨拶の例文を紹介します。
メール(社外宛て)での育休明けの挨拶の例文①
件名 職場復帰のご挨拶
ご無沙汰しております。〇〇会社の◆◆です。
〇年〇月より、出産・育児のため育休をいただいておりましたが、本日より職場復帰いたしました。
子どもの体調不良などでご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、精一杯がんばりますので今後ともよろしくお願いいたします。
大変恐縮ではありますが、メールにてご挨拶とさせていただきます。
メール(社外宛て)での育休明けの挨拶の例文②
件名 復帰のご挨拶
ご無沙汰しております。〇〇会社の◆◆です。
〇年〇月から長らく育休をいただいておりましたが、本日から職場復帰することになりました。
しばらくは9:00~16:00の時短勤務となります。
子育てしながらの勤務になりますので、ご迷惑をおかけすることも多々あるかと思いますが、精一杯取り組んでいきますのでよろしくお願いいたします。
メール(社内宛)での育休明けの挨拶の例文を紹介
メール(社内宛)での育休明けの挨拶の例文を紹介します。
メール(社内宛)での育休明けの挨拶の例文①
件名 職場復帰のご挨拶
ご無沙汰しております。〇〇部の◆◆です。
この度〇月から育休をいただいておりましたが、本日より職場復帰することとなりました。
育休中に育児に専念できましたのも、皆さまのおかげだと心から感謝申し上げます。
これから子どもの体調不良などでご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、少しでも恩返しができるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。
メール(社内宛)での育休明けの挨拶の例文②
件名 職場復帰のご挨拶
ご無沙汰しております。◆◆です。
出産・育児のため長い間お休みをいただいておりましたが、本日より復帰することになりました。
お休み中は、業務をフォローしていただき感謝しております。
まだまだ子どもが小さく、ご迷惑をおかけすることも多々あるかと思いますが、一生懸命仕事に取り組んで参りますので、今後もよろしくお願い申し上げます。
メールにて恐縮ではございますが、復帰のご挨拶とさせていただきます。
口頭での育休明けの挨拶の例文を紹介
朝礼など、口頭での育休明けの挨拶の例文を紹介します。
口頭での育休明けの挨拶の例文①
〇年〇月より育児休暇をいたただいておりましたが、本日より復帰させていただくこととなりました。
子どものことでご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、早く仕事に慣れ皆さんのお役に立てるようがんばりますので、よろしくお願いいたします。
口頭での育休明けの挨拶の例文②
本日より職場復帰します、◆◆です。
お休みに入る前に「待ってるからね」と言っていただいたおかげで、前向きな気持ちで復帰することができました。
子どもの体調不良や時短勤務などでご迷惑をおかけしますが、精一杯がんばりますのでよろしくお願いいたします。
育休明けの挨拶で注意するポイント
久しぶりに仕事のメールをすると、言葉遣いは大丈夫かなと心配になりますし、どんなことを書けばいいのか悩みますよね。
朝礼などで挨拶を求められると、人前で話すことに慣れていない方は緊張してしまいますよね。
以下のポイントを踏まえると、なにを書けばいいのか・話せばいいのか困らないですよ。
育休明けの挨拶で注意するポイント
- 育休取得についての感謝の気持ちを伝える
- 仕事に対して前向きな気持ちを伝える
- 子どもの体調不良など、やむを得ない休みがあることを伝える
- 個人的な話は最小限にすること
育休明けの挨拶の例文!メールと口頭の場合の例文を具体的に紹介まとめ
育休明けの挨拶の例文について、メールと口頭の場合の例文を具体的にまとめました。
まだまだ子どもに振り回される勤務になりますが、「申し訳ない」気持ちばかり強調するのではなく、前向きな気持ちを伝えましょう。
育休明けは緊張しますが明るく笑顔でさわやかに乗り切って、新たなスタートをきりましょう。